extention と extension

最近、社内サーバーの整理をしていて、いくつかのサーバーに分散して保管していた過去のプロジェクトを一か所に集めることにしました。社内サーバーはすべてLinux(CentOS7)なので、rsyncで簡単にコピーできました。社内公開に当たっては、公開済みのディレクトリにコピーしたディレクトリのシンボリックリンクを張りました。しかし、新たに追加されたディレクトリにアクセスしてみると「~に対するアクセス許可がありません」と怒られてしまい、公開できません。
グーグル先生に「samba symbolic link access denied」って尋ねると、redhatのサイトを指示され、以下の内容を/etc/samba/smb.confに書けと教えられました。

[global]
follow symlinks = yes
unix extensions = no
wide links = yes


指示通りに設定しsambaを再起動しましたが、症状は変わりません。
なんで? systemctl status smb で状態を調べると「extention」なんて知らん!とのログが…。は~、綴り間違いでした。正しい設定は『extension』、いつもextentionを使っているので、気が付きませんでした。

単語の違いを教えてくれるサイト、differencebetween.comでextentionとextensionの違いを調べたところ、以下のような回答。

The key difference between extension and extention is that extension is a noun referring to a component, action or process that enlarge, prolong or extend something while extention is a common misspelling of extension.
(extensionとextentionの大きな違いは、extensionが何かを拡大、延長、拡張する部品、行為、プロセスを指す名詞であるのに対し、extentionはextensionの一般的な誤字であることです。)


「はぁ、左様ですか…」てな感じで、これまで間違って使っていたのでした。しかしながら、extentionをgoogleで検索するとかなりの英語サイトで使用されています。ちなみに、上記英文の日本語訳はDeepL.comによるものですが、非常に自然で精度の高い翻訳です。すごい!